ページ

2011年2月10日木曜日

2月例会 Bizディスカッション

2月10日のこと。
***********************
2月例会 Bizディスカッション
~未来を切り拓く糸口を見出せ~

日時:2011.2.10 19:00~
場所:事務局例会場(村山市)
***********************
2月例会が開催されました。
担当はひと系委員会の『やる気能力開発委員会』です。
P2101992
例年、講師をよんでの講演会やセミナーなどになってしまう人材育成系の事業ですが、今年の一発目は内容すべてを委員会がプロデュース!!
『Bizディスカッション~未来を切り拓く糸口をみいだせ~』ということで、青年経済人として悩みを共有し、一緒に考えながら、問題解決の方法や糸口を探るというものです。

第一部は、事前にメンバーに行ったアンケートをもとに、K池副理事長がコーディネーターをつとめ、事業を引き継いだ人&これから引き継ぐ人代表としてS木監事、起業した人代表としてT橋君のお二方をパネラーとしたパネルディスカッション。
パネラーは2名ですが、参加者全員が意見を出し合いながらという展開。異業種が集まるJCならではの活発な意見交換が面白かったです。

P2101982
今回の『問題解決の手法』として使用したのが『フィッシュボーン』という方法です。私は職業上かQCのセミナーなど受けたときに学んだことがありましたが、この方法が問題解決以外にもいろいろな分野に応用が利くということが新しい発見でしたね。
そんな『フィッシュボーン』を使用しながらパネラーの悩みにたいして、みんなで解決方法を考えました。

第2部は、グループディスカッション。
4~5名のグループに分かれて、一人がクライアント役、一人が書記役という役割。
クライアントの抱える仕事の上での悩みをグループで意見を出し合いフィッシュボーンを用いて問題解決の糸口を探るというワークショップです。

P2101994
短い時間ではありましたが、どのグループも真剣な議論をかわし、問題解決の糸口を探しつつ、この手法を習得していたようでした。
P2102006最後に発表を行って、2月例会の〆となりました。
今回は、入会見込み者3名のオブザーブも頂きました。
オブザーブ参加ということで来ていただきましたが、活発な発言もいただき、例会の成功に一躍かっていただいた感じです。

企画設営の担当委員会のみなさまお疲れ様でした。
これまで私たちのLOMになかった、『メンバー自身で作り上げる勉強会』というスタイルは初の試みながらも、非常に質の高い例会に仕上がっていたと思います。担当メンバーの勉強や準備が重要になりますが、このような例会のスタイルが今後求められてくるのではないかと思います。
P.S 他LOMのみなさまへ
『Bizディスカッション』セミナーの資料請求は、村山青年会議所やる気能力開発委員会までъ(`ー゜)

0 コメント:

コメントを投稿