ページ

2011年6月25日土曜日

第4回 会員会議所会議

6月25日のこと。

2011年度4回目の会員会議所会議でございます。会場は河北町『サハト紅花』。

前日もたっぷりお酒をいただいたので、この日はゆっくり起床。そのまま実家から理事長をピックアップに向かいR347で現場にドンです。梅雨の晴れ間にあたったこの日は、R347沿いのさくらんぼ園も多くのさくらんぼ狩りのお客さんで賑わっていました。サハト向かいのおそば屋さんも長蛇の列。冷たい肉そば美味ですよねぇ~。

そして自分は理事長を降ろしたあといったん家にもどりシャワーして髭剃って着替えてランチして戻りました。ちょっと遅刻してしまいましたm(_ _)m

前置きはさておいて、盛り沢山な一日となったこの日。写真多めで紹介していきたいと思いますので、重いかもです(・∀・)

 

まずは会議。やっぱり注目はこの議案。『会員大会』でございます。
前回審議を通ることができなかったので今回が瀬戸際です。が、ここは問題なく理事長様方からOKサインがでました。

P6253987

開催地LOM理事長挨拶!K又理事長と駆けつけた南陽メンバーです。
すばらしい大会になること間違いなし!今からとっても楽しみにしています!

P6253994 
この日はダブルメインディッシュ的な次第です。
駆けつけた多くの天童JCメンバー!その真相は!!

P6253999

2012年度山形ブロック協議会会長が決まりましたヮ(゚д゚)ォ!

本年度天童JC理事長を務めるS崎理事長が次年度会長予定者となりました!
力強いS崎次年度のスピーチ!

Y萩直前の推薦者のスピーチもかっこ良かったですヨ!

 P6254014

会議終了後に地域連携支援委員会プレゼンツの会員意識向上セミナーが開催。
村山JCから担当副会長&2名のメンバーが出向している委員会です。

P6254025

東北公益文科大学の渡辺先生による講演。お題は『「公共性」と余暇』です。
公益法人制度改革が進む中、公益・公共性について改めて考えるいい機会となりました。
内容もとっても興味深かったです。

P6254037

 

そして懇親会。
場所はやっぱり『紀の代』さん!ここは外せません(*´Д`*)
非常に盛り上がったのは言うまでもなし…。

鶴岡JCプレゼンツの赤川花火大会のPRありーの!

P6254057

会員大会のPRありーの!
(A部副会長のパインサイダー2本イッキは見物でした!w)

P6254064

最後にスプラッシュコールの写真で〆!

 P6254074  

会員大会の議案も通り、次年度の会長も決まり、2011年度も後半戦に入っていきます。

準備設営いただいた河北JCのみなさま有難うございました。
次の会員会議所会議は南陽大会の前日!南陽の地でみなさんまた会いましょう。

2011年6月24日金曜日

東北地区協議会 正副会長会議in村山

6月24日のこと。

村山JCの事務局例会場を会場に東北地区協議会の正副拡大会議が行われました。

P6243970

昨年、村山ではBL会長というか山形ブロック担当の副会長が居ったおかげで、地区の役員会を開催させていただきましたが、今年は↑の人が地区の財政特別委員会委員長ということで出向していますので、そんなこんなで村山での開催になったわけですね。

P6243972

理事長の挨拶もあるということで多くのメンバーが駆けつけてくれました!

この日、梅雨まっただ中ということとで大雨(´;ω;`)
そんな影響もあってか遅参されてこられた役員の方もいらっしゃいましたが、会議は無事に開会。

P6243974

青年フォーラムについてなど重要な案件もあったようで、予定終了時刻より少々押してしまいましたが、会議も無事終了。

会議中、私は隣の部屋でゆっくり一人で大掃除させていただきました(・∀・)
だいぶ綺麗になったと思われますので、散らかさないようにしてください(ヽ´ω`)

 

そして、会議の後のお楽しみはやっぱり懇親会です。
村山JCOBのお店『バラ亭』にて。
なかなかお話しする機会のない地区の役員のみなさまと貴重な時間を過ごせました。いろいろな話ができてとても楽しかったです(´∀`*)

P6243981

長時間にわたるる会議お疲れさまでした。
また、遅くまで懇親会に出席いただいた皆様に感謝いたします。

また機会がありましたら是非村山へ!

2011年6月23日木曜日

第6回 臨時理事会

6月23日のこと。
いつもの場所、いつもの時間にて臨時の理事会を開催しました。
案件としては、まちの情熱実践委員会の事業について。のみ。
今年は、震災の関係もあり、予定していた事業をすべてキャンセルすることになりました。そして急遽新たに行うことになった事業。
残念ながら、協議のみで部分審議にもたどり着くことができなかったので、この場で内容をご紹介することはできません(´・ω・`;)
内容については改めて紹介させていただきたいと思います。

私たちは村山市において活動しているわけですから、村山市民と共にこの度の震災について考え、想い、事業を行っていければと思います。
被災地に対して思う市民一人ひとりの気持ちを、地域の積極的な変化を創造する機会と捉え事業を展開していく必要性も感じます。

P.S 村山のバラ公園も今が見頃です。バラまつり開催中です!
まだ、公園に行けていないのですが、村山駅西口のバラの写真をば!
P6193957

2011年6月20日月曜日

会員大会運営委員会in村山

6月20日のこと。

この日は、村山JC事務局にて山形ブロック協議会の会員大会運営委員会が開催ということで、開会に合わせて理事長と行ってまいりました。
村山JCからはK池副理事長とT田会計がこの委員会に出向しております。

 

大会ももう目前です。

会員会議所の最終上程ももっと目前です(・∀・)

2011-06-20 19.58.10

委員会もかなり忙しいはず。

邪魔しないようにとっとと帰ってきました('∀`)

大会楽しみにしてます!頑張って~!

2011年6月19日日曜日

炊出し@東松島町

6月19日のこと。

宮城県東松島町にて炊出しを行いました。

今回は、広く声がけする前から参加希望者が多くあり、広く告知はしませんでした。婦人会のお嬢様方が主な参加でありました。
炊事のプロのような方々ですから心強いです!

P6193768

今回のメニューは前回に引き続きご飯物で『野菜炒め丼』です。サイドディッシュとして、鳥の唐揚げ&玉こんにゃくです。あとスープも付きますw

避難所は150人程のところと40人程のところの2箇所です。規模の大きい方で炊出しを行い、40人の方へは調理したものを持ち込んで配膳させていただく段取りになっています。

現場についたら、準備を行い、準備出来次第調理開始となります。

下が野菜炒め担当班の様子。この日は非常に暑かったので大変な役割でしたね!(私もお手伝いさせていただきました)

P6193780

玉こんは山形のソウルフードですから、外すわけにはいかないですね。

P6193778
唐揚げも美味しそうに揚がっていきます。

P6193799

そして、いよいよ配膳となります。流れ作業の段取りも良くスムーズに提供できたのではないでしょうか。
野菜炒めも予め作り貯めておいたが功を奏した気がします。

P6193801

自分たちも頂いてみました。とっても美味しくできたと思いますが(;´∀`)

P6193809

震災から100日以上経ち、3ヶ月以上もの間避難所で生活している方々のことを思うと居た堪れない気持ちになります。
避難所の隣には仮設住宅もたっておりました。早く皆さんが、少しづつでもよい環境の生活へとなりますように祈るだけです。

炊出し&片付けも想定より早く終わったので、参加いただいたみなさまに何か感じてもらえればと、被害の様子の見えるエリアをバスで回っていただきました。

P6193892

 P6193873

少しづつ瓦礫の撤去が進んではおりますが、まだまだ、悲惨な状況が目の前に広がります。

今回参加いただいた皆様が、家庭や地域に戻られたあと、悲惨な町並みと今もまだ避難所で暮らす方々の様子など広く伝えていただき、復興への想い輪を強く大きくしていけたらなと思います。

参加いただいた多くの皆様に感謝します。

 

他の写真はこちらから御覧いただけます。

 

P.S 今回炊出しを行った東松島町の赤井市民センターのブログです→ http://akai-cc.blog.ocn.ne.jp/

2011年6月18日土曜日

プレイバックショー(6/18)

なんとなく、過去の記事を読み返してみた…結構面白かった(;´∀`)アハ

 

今年は、会議やら支援活動の記事ばかりになってたからなぁ。。。などと思いつつ。

いろいろと配慮しつつ記事を書いていた記憶であったのですが…このブログの開設当初の記事とか思った以上に言いたい放題(;・∀・)
自分の記事を振り返って読むのも面白いですね。

2009年全国大会in沖縄あたりの記事をリンクしてみるテスト。

PA180888
全国大会 沖縄那覇大会へ 1日目
全国大会 沖縄那覇大会へ 2日目 前編
全国大会 沖縄那覇大会へ 2日目 後編
全国大会 沖縄那覇大会へ 3日目
全国大会 沖縄那覇大会 3日目 後編
全国大会 沖縄那覇大会 4日目

沖縄が呼んでいる・・・!

('Д')<沖縄イキタイYO!

2011年6月16日木曜日

共同支援に関する会議 第4回

6月16日のこと。

この会議も4回目ですね。山形ブロック協議会第2エリアの共同支援に関する会議でございます。ずっと村山での開催だったので今回は場所を変えて河北の地にて。
河北といえばやっぱり、紀の代寿司さんですね。2011-06-16 19.34.50

会議ではまず、前回の会議からそれぞれのLOMでどういった活動が行われたかや各自治体の動向などの報告を。

それぞれのLOMでつながりの深い被災地LOMとの連携支援事業や、行政との連携やバックアップをいただいての活動など、いろいろな活動の仕方、被災地とのアプローチ方法があるなという実感でした。

これまでそんな支援活動を2エリアLOMで被らないようにスケジュールを割り振りし、他LOMからの要請があればお手伝いできるような調整を行って来ましたが、これも6月いっぱいで一区切りにしようということになりました。

理由としては、7月は会員大会やサマコンなどの事業が目白押しでなかなか現地に行くスケジュールの調整が難しいということと、震災から3ヶ月経過し、新たなJCらしい支援のあり方を模索する必要があるということ。炊出しなども食中毒の問題などにも配慮しなければならないですしね。

7月末にまた集まることにして、それまでは、各LOMのペースで支援活動を行うことになりました。

 

そして会議の後は懇親会と相成ります。もちろん会場は引続き『紀の代寿司』さんです。

やはりお寿司やお刺身は絶品でした(*´Д`*)
他の料理もどれも美味しく更にすごいボリューム!!2011-06-16 21.27.58

専務理事チームは『キリン フリー』をガバガバ飲みながらガツガツ頂きました。理事長の皆様方も今回も更に懇親を深めた様子。

有意義な会議&懇親会でありました。

2011年6月10日金曜日

第6回 理事会

6月10日のこと。

理事会が開催されました。

当初6月8日開催ということであったのですが、欠席者多数&遅刻者多数ということで、流会となってしまいました。その節はお集まりいただいた理事の皆様にはたいへんご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

さて、今回の理事会の案件はというと、

  • 東松島での炊き出しの件
  • 山形ブロック協議会会員大会の件
  • 選挙管理委員会の件
  • 臨時総会の件
  • 会員拡大戦略会議の件

以上でございます。

大きく揉めそうな案件もなく、会議自体も予定通りスムーズに進行した感じです。

どこのLOMも同じでしょうが、もう次年度理事者絡みの選挙等が目前です。本年もまだ半分過ぎていないですけれども、もうそんな時期なのですね。村山JCも来年どうなるのか期待と不安でいっっぱいですが、とりあえず2011年を最後までしっかり努めて行きたいと思います。

 

次回あたりは、まちの情熱実践委員会の議案がでてきそうですね。
すばらしい事業計画を楽しみにしております(´_ゝ`)

2011年6月5日日曜日

震災支援環境ミーティング

6月5日のこと。

村山市の甑葉プラザにて「震災支援環境ミーティング」と称して環境イベントが開催されました。

この日も好天に恵まれイベント日和!

村山JCとしてはエコキャンドルづくりのブースでのお手伝いです。これまでは、中古のロウソクからキャンドルを作るようなことはやっていましたが、今回は廃油から作るエコキャンドルです。

オープニングセレモニーでは、エコキャップの寄贈がありました。結構有名なエコキャップ(PETボトルのキャップ)を集めてポリオワクチンを贈ろうという事業(詳しくはこちら)へ賛同し集まられたものです。スゴイ数のキャップです(*_*)

P6053696

そして我々のエコキャンドルブースはというと、こんな感じですw

P6053721

まず、紙コップにエコ的な環境保全推進的な言葉や絵を書いてもらいます。
みんな真剣です( ・∀・)

P6053705

思いおもいに描かれた紙コップに、おっちゃん達がクレヨンで色付けして魔法の粉をとかした天ぷら油を注いでくれます。

P6053710 
この日は天気も良く屋外であったので、キャンドルが固まるのに時間がかかりそうということで、ビニールプールにちょっとつけて冷ましました。
色とりどりのキャンドル達。上から見てもカラフルでとっても綺麗ですねぇ。

P6053714

半分固まったら、芯をさして台の上でさらに固まるのを待ちます。
こちらもいろんなデザインのキャンドルたちが賑やかで楽しい(*´Д`*)♪
キャンドルは2個制作してもらい、1個は自宅におみやげ、1個は会場に飾ってもらいました。

P6053716P6053689

キャンドルブースの隣では手回しの発電機で、豆電球とLEDの体験実験が行われていました。
LEDの省電力さを実感できるおもしろ実験でした。

P6053708
先日のこどもまつりなどから比べれば来場者は非常に少なかったですが、参加したみなさんには学びの多い一日になったのではないかと思います。
震災後、『Eco』というキーワードは非常に注目されています。私もできることから実践していきたいと思います。

キャンドルづくりも楽しいかも~うちでもトライしたいです。

2011年6月4日土曜日

第3回 会員会議所会議

6月4日のこと。

*****************************
第3回 会員会議所会議
日時:2011.6.4 13:00~
場所:ニュー村尾浪漫館(上山市)
*****************************

今年3回目の山形ブロック協議会会員会議所会議。会場は上山です。

前日、理事長会が高畠で開催されたということで、理事長は会場に直行です。(副会長の送りもT田会計にお願いしたので)私は会議の開会までのんびり会場入りってわけです。
最高のドライブ日和でありましたが、残念ながら会議なのですね( ;∀;)

まずは会長の挨拶から!

P6043635

続いて、開催地上山JCのI十嵐理事長の挨拶映像!
なんでも上山での会員会議所会議の開催は5年ぶりとのこと…ちょっと意外です…。

P6043637

さて、30分遅れてスタートした会議ですが、アジェンダを見た感じ、議案数は少なめのようです。

P6043639
が、みんなが待ちにまっている会員大会の議案。なかなか厳しい意見が理事長の皆様から発せられました。みんなの期待度の高さからであるとも思いますが、開催まで約一ヶ月厳しい状況ではありますが、すばらしい大会を創り上げて欲しいと思います。

 

そして、会議終了後は久しぶりの懇親会です。
こんなメンツでの懇親会は、1月の新春以来ということになるので、ホント久しぶりですねぇ~。

そんな宴もS井監事の乾杯の音頭でスタート!

P6043647   

いやぁ…非常に盛り上がりましたねぇ(・。・)
前日の理事長会で理事長のみなさん結束力が以上に高まってます。非常に危険な状態です。盛り上がりすぎです!

そして南陽大会のPR!!

P6043649

そして、スプラッシュコール!!

P6043661 

7月10日。南陽の地で会いましょう!

長い一日。出席されたみなさま大変お疲れ様でした。準備設営いただいた上山JCのみなさまと事務局のみなさまに感謝。